「口腔」の記事一覧
その口臭は口内のバクテリアが原因かも…

口内にはバクテリアがいっぱい!放置すると口臭の原因に 皆さんは自分の口の中に、どのぐらいの数のバクテリアがいると思いますか?大人の場合、口の中に生息するバクテリアの種類は300~700種類。さらに、口・・・
口呼吸はひどい口臭を招く!口呼吸セルフチェック

口呼吸は口内の唾液を蒸発させて口臭を招く! 基本的に人間の体は、鼻呼吸によって生命を維持するようにできています。口で呼吸するようには作られていないのです。そのため口呼吸という間違った呼吸法を続けている・・・
食べかすは口臭の発生源を次々とつくる!

ほんの少しの食べかすが口臭につながる場合も> 食事をすれば誰でも、歯や口内に食べかすが残るもの。この食べかすをきちんと除去するかそのまま放置するかによって、口臭の発生率は大きく変わります。ほんの・・・
口内炎がよくできる人は口臭がキツイ?

口内炎ができる時=口臭が発生しやすい時! 体質上、口の中によく口内炎ができるという人がいます。また、口内炎にあまり悩まされたことがないという人でも、食べ物を噛む時などに誤って口の中を噛んでしまって口内・・・
口臭を予防するポイントは唾液分泌に

唾液は口腔内を綺麗に保ち消臭する「お掃除役」 お酒を飲んだ後や風邪をひいた時など、口臭とともに口の渇きが気になったことはないでしょうか? 実は、口の渇きと口臭は深く関係しています。 口が・・・
喉から出てくるくさだまは口臭の原因に?

くさだまとは?くさだまが口臭を生むことも 「くさだま」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?くさだまは喉の奥にできる小さな塊のことで、「におい玉」「くさいたま」などと呼ばれることもありますが、正式名・・・
口が渇く(ドライマウス)と口臭が起こる!

ドライマウス急増中!唾液不足により口臭の原因に 口臭が気になる方で、口の中がいつもネバネバしているという場合は「ドライマウス(口の渇き)」が疑われます。ドライマウス(口の渇き)は加齢や精神的緊張、口呼・・・
強烈な口臭は歯周病・歯槽膿漏が原因かも

歯周病菌が放つガスが不快な口臭を招いている 毎日歯を磨いているのに口臭があるという人の中には、口腔内の健康に問題があることも少なくありません。中でも、歯と歯肉の間の汚れの蓄積により菌が繁殖して炎症を起・・・