口臭は病院で診てもらえる?治療できる?

口臭は病院で診てもらえる?治療できる?

「口臭を改善したいけれど、どこに相談すればよいか分からない…」という人は少なくありません。病院で口臭治療をうける前に知っておきたいポイントをまとめたページです。

口臭は病院での診察対象!遠慮せずに相談へ

26201b753505e6f39fa4a397bb1873d9_s

口臭の治療を受けようと思った時、よく迷うのが「病院の何科でみてもらえるか」ということです。そもそも口臭は非常に感覚的なものでもあり、病気というよりお悩みの一種というイメージが強いことから、病院に行ったところで果たして診察対象になるのか、という点も懸念されるところです。

ですが、口臭はきちんと病気として認められています。正確にいうと、口臭の種類によって、「真性口臭症」「仮性口臭症」「口臭恐怖症」という3つの病気に分類されています。ちなみに、真性口臭症は実際に口臭が認められる場合、仮性口臭症は実際に口臭は認められないが本人は口臭があると思い込んでいる場合、口臭恐怖症は口臭があるという思い込みが非常に強く、口臭に対して必要以上に不安を抱えている場合をいいます。つまり実際に口臭がある場合はもちろん、思い込みだったとしてもそれはひとつの病気として捉えられ診察対象となりますので、遠慮せずに病院へ相談しに行ってよいということです。

また口臭について、初めて病院へ相談に行く場合は、近所の歯科医院でも問題ありません。口臭の多くは、歯周病や歯肉炎、虫歯など口腔内のトラブル、歯垢や舌苔の蓄積など口腔内の不衛生から発生しています。歯科医院でまず、口腔内を隅々まで診てもらい、口臭の原因となる病気がないかチェックしてもらったり、口腔ケアの方法を指導してもらったりすることは口臭対策の第一歩といえるでしょう。

口臭を専門的に診てもらうなら口臭外来がお勧め

近年、口臭について悩む人が増えたこともあって、口臭というお悩みを専門に取り扱う「口臭外来」を設置した歯科医院や大学病院が増えてきました。もし、口臭の本格的な検査や治療を望まれるのであれば、ぜひ口臭外来のある病院へ行ってください。口臭の有無を科学的に判断する手段として口臭測定機器というものがありますが、これは普通の病院には置いていないことがほとんどです。

また口臭の原因が口腔内のトラブルではなく、たとえば全身の病気から発生していたり、ただの思い込みといった精神的な問題の場合は、歯科医院では十分な対処ができないこともあります。その点、口臭治療のエキスパートである口臭外来なら、色々な角度から口臭の原因を分析し、改善ヘと導くことが可能です。

管理人の口臭サプリ体験記!口臭改善アイテム3選!

口臭コンプレックスの管理人が厳選した3つの口臭サプリを紹介します。 管理人が実際に使っているので効果はお墨付き! 口臭を劇的に消してくれた1000円程度で買える口臭サプリの体験レビューをご覧ください!

管理人の体験レポートをみる!

人気記事