シナモンマウスウォッシュで口臭を生む雑菌を撃退

シナモンマウスウォッシュで口臭を生む雑菌を撃退

シナモン

抗菌作用のあるシナモンでナチュラルに口臭対策

6c009a46e925e27a719f0ca528225a40_s

お菓子やドリンクなどによく使われている「シナモン」。少しエキゾチックな味わいと香りから非常に好き嫌いが分かれるスパイスですが、口臭対策に効果があるといわれています。というのも、シナモンには非常に強力な抗菌作用が備わっており、これが口臭を発生させる口内のバクテリアの繁殖を抑制してくれるのです。とはいえ、独特の味わいを持つシナモンをそのまま噛んだり食べたりするのは、いくら口臭対策といっても無理があります。口臭対策としてシナモンをとりいれるなら、やはり、シナモン入りのデザートなどを選択するのが良いでしょう。例えば、口臭が発生しやすいといわれる空腹時に小腹をみたすものとして、シナモン入りのデザートを選んでみてはいかがでしょうか?シナモン入りのデザートには次のようなものがあります。

口臭対策スイーツ!シナモン入りのデザートの一例

  • シナモンロールケーキ
  • シナモン入りのクッキー
  • シナモンのアイス
  • シナモンシュガーのかかったチュロス
  • シナモン入りのドリンク

シナモンでお手製マウスウォッシュをつくることができる!

口臭対策に良いとはいえ、日頃の食事にはなかなか取り入れにくいシナモン。そこでお勧めなのがシナモンを使ってつくる「シナモンマウスウォッシュ」です。シナモンが苦手で食べるのはちょっと…という人も、これならトライできるかもしれません。シナモンマウスウォッシュはとても簡単につくることができるので、興味がある方はぜひ作ってみてください。食べ物でつくるマウスウォッシュなので、体にやさしいことも魅力のひとつです。

シナモンマウスウォッシュの作り方

シナモンスティックを5本ほど用意してください。特に上等なものである必要はありません。シナモンスティックを水に入れ5分ほど加熱しましょう。加熱後、取り出したら、あとは冷ませば出来上がりです。
マウスウォッシュとしてうがいに使うのはもちろんのこと、スプレーボトルに入れて、マウススプレーのように口内に吹きかけて使うのもお勧めです。

管理人の口臭サプリ体験記!口臭改善アイテム3選!

口臭コンプレックスの管理人が厳選した3つの口臭サプリを紹介します。 管理人が実際に使っているので効果はお墨付き! 口臭を劇的に消してくれた1000円程度で買える口臭サプリの体験レビューをご覧ください!

管理人の体験レポートをみる!

人気記事